環境負荷低減 地球温暖化対策
  • sdgs07
  • sdgs12
  • sdgs13
  • sdgs14
  • sdgs15


ハーブ地植え活動(タイ)

弊社海外グループ会社マブチタイランドは、工場が所在するアマタナコン工業団地が企画したチョンブリー県ナパーマノロット小学校での「ハーブ地植え活動」に参加いたしました。

この活動では、従業員が畑に様々な野菜やハーブを植え、さらに520個のヒラタケの原木を学校に贈呈しました。また、キノコ栽培ハウスと防虫ネットハウスの改修も行いました。


カートンリユース活動(マレーシア)

弊社海外グループ会社のマブチパッケージでは、タイに続き、ISO14001

環境マネジメントシステムの認証を取得しました。

環境改善の一環として、お客様と共に商品納品時に使用しているカートンのリユース活動を実施しております。

具体的には、納品時に使用したカートンを定期的にお客様から回収させて頂き、新たな商品を入れて再び納品するというプロセスを繰り返しております。

このプロセスをおおよそ10~15回繰り返した後、カートンを交換(廃棄)することで、それまで納品に使用していたカートンの使用量を約90%削減することに成功いたしました。


ISO14001認証取得(インドネシア)

弊社海外グループ会社のマブチインドネシアでは、タイ、マレーシアに続き、ISO14001環境マネジメントシステムの認証を取得しました。
工場内の照明をLEDに置き換え、電力使用の削減による温暖化防止に努め、緑化活動・環境美化運動を進めるべく活動しております。

海外の取り組み一覧に戻る

CONTACT

お問い合わせ